会社設立オンライン相談

ASHITA Tax and Accounting Office

起業に必要な知識

Tagged
経営管理
起業「知識」編
東京都台東区の上野・御徒町で会計事務所をしております、白根悠皓(しらねゆうや)です。 経営管理 経営管理とは 事業そのものがうまくいっているかどうかを管理 将来がうまくいくように計画 その進捗を管理する ことを言います。 経営を数字なしの勘でやってしまっては危険です。数字を見ないで経営をすることは、地図を見ないで航海を...
お金の記載場所
起業「知識」編
東京都台東区の上野・御徒町で会計事務所をしております、白根悠皓(しらねゆうや)です。 「 お金の世界と会計の世界」で、「事業においては、お金=資金が一番大切」とお伝えしました。お金は、決算書のどこに記載されているのでしょうか。 お金の記載場所 お金(資金)は貸借対照表の現金及び預金というような形で残高が記載されています...
貸借対照表
起業「知識」編
東京都台東区の上野・御徒町で会計事務所をしております、白根悠皓(しらねゆうや)です。今日は、経営状況を判断するのに重要な要素のひとつ、貸借対照表についてです。 貸借対照表 貸借対照表( B/ S: Balance Sheet)とは、ある一時点において「何を持っているのか」を一覧にしたものです。 この貸借対照表も「簿記と...
損益計算書
起業「知識」編
東京都台東区の上野・御徒町で会計事務所をしております、白根悠皓(しらねゆうや)です。 今日は、どれだけもうかっているのかを示す、損益計算書についてです。 損益計算書 損益計算書( P/ L: Profit & Loss Statement)とは、ある一定期間において「どれだけもうかっているのかを示したもの」です...
起業「知識」編 -経理・記帳-
起業「知識」編
東京都台東区の上野・御徒町で会計事務所をしております、白根悠皓(しらねゆうや)です。 今回のブログは、経理についてです。個人事業主であっても、会社であっても、経理は必要になってきます。 経理・記帳の中でも一番大事なこととは 経理とは、会計や給与に関する事務全般のことを指しますが、その中でも一番大事なことは、事業に関連す...
起業「知識」編 -株式会社と合同会社-
起業「知識」編
東京都台東区の上野・御徒町で会計事務所をしております、白根悠皓(しらねゆうや)です。 前回は、個人か法人か?についてブログで書きました。今回は、株式会社と合同会社についてです。 法人にすることは決めていて、株式会社にするのか合同会社にするのかを迷っている場合もあります。 あとで合同会社を株式会社にすることも可能ですが、...
起業「知識」編 -法人と個人-
起業「知識」編
東京都台東区の上野・御徒町で会計事務所をしております、白根悠皓(しらねゆうや)です。 私は仕事柄、起業の相談をたくさん受けます。 今までに、おそらく500人以上の経営者の方から相談を受けてきたのですが、相談や質問される内容はおよそ決まっています。 このブログでは、今まで受けた相談の中から、起業される方がとくに気になる内...